腰痛には椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・脊椎分離症など沢山の種類がありますが、その中でも最も多いのがギックリ腰です。
ギックリ腰は、日常生活の疲れやストレス、デスクワーク、長時間の同じ姿勢などで、腰の筋肉が硬くなるのが原因です。
腰の筋肉が硬くなると、骨が歪み姿勢が崩れてしまいます。姿勢が崩れると更に腰に悪い負担が掛かることで筋肉が硬くなってしまい腰痛が悪化します。
また糖尿病や体重の増加なども腰痛を悪化させる原因にもなります。
よく腰痛は癖になると言われるのはなぜでしょうか。
それは腰痛を根本的に治していないからです。腰痛が良くなる前に腰に負担をかけてしまい、ふたたび腰痛になる。これを何度も続けてしまうと慢性化してしまい、腰痛が治らなくなってしまうのです。
腰痛を改善するには表層の筋肉を柔らかくするだけでは治りません。 深層のインナーマッスルを緩めて行かないと腰痛は改善しないのです。
当院では腰痛矯正で骨格を正しい位置に戻し、硬くなった表層と深層の筋肉を緩めます。体の歪みを正すことで腰痛を改善します。
以前にどこの治療院に行っても腰痛が良くならず、困り果てた方があおば整骨院に来院されました。検査をした結果、反り腰と外反母趾が原因と分かりました。
正しい姿勢ではない反り腰は、腰に大きい負担となります。
外反母趾は足を不安定にさせるので体が揺れてしまい、腰の負担となり腰痛になってしまいます。
この患者様は外反母趾を改善し、反り腰を「腰痛矯正」で改善することで、腰痛を解消する事が出来ました。今では腰痛に悩まされておりません。
「正しい姿勢」は「美しい姿勢」そして「痛みのない姿勢」です。
痛みの出ない身体にするために、正しく美しい姿勢を作る事が必要です。
腰痛矯正 | 6,600円~3,900円 |
---|
*表示価格は全て税込です。
厚生労働省の調査では、日本人の腰痛人口は2800万人、国民の4.5人に一人が腰痛になっており、さらに90%の人が一生に一度は腰痛を経験すると言われています。
腰痛になりやすい特徴は、運動不足、長時間のデスクワーク、最近太ってきた、椅子に座ると足を組む癖がある、などがあります。これらは全て姿勢を崩す原因です。
しかしこれらの腰痛の原因を取り除いて生活をすることは出来ません。腰痛に耐えられる健康な体をつくることが必要です。
腰痛の出ない健康な身体にするには、 正しい姿勢、 適度な筋肉量、 適正な体重と適正な脂肪の量、 そして身体を回復させる栄養です。
健康を維持するには、体の中から健康にすることも重要です。
ひどいギックリ腰になってしまい、歩くのがやっとでした。初めは健康保険の治療を行い、急性の腰痛が落ち着いてから「腰痛矯正」で歪んだ骨盤を元に戻しました。現在は痛みもなく、正しくてキレイな姿勢になっています。
ギックリ腰が良くなりました。
繰り返さないように矯正に通っています!
*効果には個人差があります
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ※ | / | / |
※休診日は「日・祝」となります。
※土曜日は9:00-19:00となります。
患者様の症状
慢性的な腰痛で悩んでいらっしゃいました。姿勢の崩れが腰に負担をかけてしまい、慢性的に痛みが出てきていました。矯正をすることで、腰の負担が掛からない身体にしていきました。
患者様の感想
1回の施術で姿勢が変わったことを実感できたのは驚きでした‼
身も心もスッキリです♡
ありがとうございました。